- 2020-09-04
- 2021-01-26
- 0件
73歳の恋ーコロンビアNo1
20200831 deario 庭子73歳の恋―コロンビアーNo1なぜスペイン語?なぜコロンビア?コロンビアはとても危険な国だよ。そんな危険ところになぜ。そして英語もゼロ。スペイン語もゼロ。なぜ?は、おいおい話していきますね。危険を承知で、なんとかなるさ。 2019年9月にコロンビアの首都ボゴタに入りました。暮れから正月は「コロンビアに一人で、学校も休み・公共交通機関も休み・レストランや珈琲の店も […]
20200831 deario 庭子73歳の恋―コロンビアーNo1なぜスペイン語?なぜコロンビア?コロンビアはとても危険な国だよ。そんな危険ところになぜ。そして英語もゼロ。スペイン語もゼロ。なぜ?は、おいおい話していきますね。危険を承知で、なんとかなるさ。 2019年9月にコロンビアの首都ボゴタに入りました。暮れから正月は「コロンビアに一人で、学校も休み・公共交通機関も休み・レストランや珈琲の店も […]
20200706 Mi historia personal No3Hola buenas tardes. Yo soy Teiko. Tengo 73 años y estoy bien de salud. Hoy me gustaría presentarles lo que me gusta.1. Me gusta bailar tango. ¿Por qué?, porque el tang […]
その4- コロンビアは3月20日に外出禁止令発令― コロナの非常事態発生直前の17日に観光した場所は、南米の英雄シモン・ボリーバルの銅像が立っている広場に立ち寄りました。1810年7月20日、コロンビアの首都ボゴタ中心部の、現在ボリーバル広場となっている場所で、スペインからの独立宣言がなされました。 独立宣言以降、南米の英雄シモン・ボリーバルを中心にスペインと9年戦い、1819年8月7日の「ボヤカ […]
湯河原の海です。 私は海岸通りを軽く走ります。 梅の木が6,000本で全山が梅色になり見事です。 温泉街の桜です。 20191201 Paisaje alrededor de mi casa (derecha, izquierda, frente, atrás) 1) Vivo en Yugawara, un pequeño pueblo a una hora de Tokio en tren. […]
リュックのポケットが少し空いていたようでした。 4時半でした。雨も降っていて暗くなりかけていました。リュックを背負って学校から家に向かって歩いているところでした。中年の男性が自転車を止めて私になにか言うのです。最初は物売りかと思いましたが、熱心に私になにか言っています。よくよく耳を傾けると「リュックのポケットが空いている。それは狙われます」というようなこと。 リュックのポケットチャックを締めてリュ […]
ブエノスではひどい風邪でもマスクをしている人は居なかったが、ボゴタはマスクいrている人がいるのも驚きだった。 また、ブエノスでは路上で土産物や電気のソケットなど売っていたが、ボゴタのQuinta camachoの街では歩道に青いビニールシートを引いて自転車の修理をする露天商がでている。 リュックを前に抱えてそっとカメラを取り出してぱっと撮ろうとした。その瞬間に修理の彼がカメラの前に顔だした。えっ! […]
着いたところは、牛が道路を歩いていた。カントリーな街だった。 「父さんが僕たちの家を宿にすれば良いと言った」と青年は言った。 ご好意に感謝して「では、一度あなたの家に行きたい」と一昨日の話になり、昨日、ホテルまで青年は迎えに来てくて、青年の家に向かった。 青年は「コロンビア研修」の交流会で繋がった青年である。工業用のエンジニアを専門として小さな会社を起こしたという24歳で、誠実で知的な印象である。 […]
「あなたは今日どこか観光しましたか。ボゴタにはとても自慢できる博物館が幾つもあります。」ホテルのレストランのホールの係の人が声かけてくれた。 ホテルの外に出るのは怖い気もあり、ホテルの中で籠の鳥になっていた。でもやらなくてはならないものがある。ようやく市中に出た。 先ずは、日本大使館から。 ここは旧市街のラ・カンデラリア地区La candelaria.主な見どころはここに集中して,calle72あ […]
家から自転車で走って30分。ふー、坂がきつい。 温泉中央の湯元通りにある「食事処かとう」さんのコロッケ定食650円に惚れた。コロッケのジャガイモに甘みがありホクホクでお肉はひき肉でなく手で切っているのではと思う程にしっかりしたお肉で沢山入って、衣は薄くパリッとしているのがサクッと口の中に。ちょうど筍の季節で小鉢はたけのこ煮と、お味噌汁はごぼう・こんにゃくなど5種類。漬物。 美味しくて安く、気持ち良 […]